着付け教室 前結びきもの学院 信越本部
佐久の八ヶ岳のふもとにある市場地区で、出張教室を行っています。
元々は着物好きな皆さんが集まり、
同好会として着付けの練習をされていました。
前結びきもの学院のお教室は
【かんたん・きれい・苦しくない・気くずれしにくい】
この4つのKで3本のベルトを使って、着物を着付け、前で帯を結んで後ろへ回します。
このやり方に魅力を感じた皆さんが
一歩踏み出してくださり、市場教室が始まりました。
和気あいあいとした雰囲気の中で熱心に着付けを学ばれています。
出張教室はお店の教室が遠くて通いにくいという
生徒さん達が比較的多く学ばれています。
そんな生徒さんから「通いやすくて良かった!」と喜ばれています。
自分で着物が着れるって、とてもかっこいいですよね。
着付けを習いたいけどお店の教室は遠いからと諦めないでください。
出張教室について気になること、ご気軽ににお問い合わせください。