日本の伝統的な遊び”投扇興”を体験してきました
よね子先生ブログ 日本の伝統的な遊び”投扇興”を体験してきました “もう春だね” そんな話題になりそうな気持の良い日 ドキドキしながらの楽しい時間を過ごしてきました。 江戸時代からの日本の伝統的な遊び“投扇興”の体験です […]
“源 頼朝”にロマンを感じて・・・
よね子先生ブログ “源 頼朝”にロマンを感じて・・・ “源 頼朝”に由来する“十念寺”と“往生院”に行ってきました。 両方共、長野市中心に位置し、何気なく通っていた所だけに 驚きもしましたが、とても身近に感じる事ができま […]
気持ちも新たに 香道 にふれる
よね子先生ブログ 気持ちも新たに 香道 にふれる 平安時代に貴族を中心に盛んに楽しまれたお香を聞くという趣のある芸道。 今でも香道として多くの方が親しんでいます。 今日はその香道を学ぶために、須坂の鑑鯉庵を尋ねました。 […]
今年1年の感謝を伝えに____年末詣
よね子先生ブログ 今年1年の感謝を伝えに____年末詣 良く晴れたこの日、気温は低く特に手は手袋をしていても スッカリ凍えてしまう寒い日でした。 気持ちだけはさわやかに上田 眞田神社 に年末詣に行って来ました。 特に今年 […]
上田紬について 美術館で学ぶ
よね子先生ブログ 上田紬について 美術館で学ぶ なんとも言えない色合いや生地風でファンも多い上田紬 代表的な縞や格子柄と共にぼかしを生かした こんなモダンな上田紬が飾られていました。 (実はスッカリこの色合いが気に入って […]
念珠を学ぶ
よね子先生ブログ 念珠を学ぶ 誰でも知っている念珠ですが、喪の時に使用する以外は持たない人も以外と多いのでないかと思います。 私はお守りとしていつもバックの中に入れています。 今日はとても解り安く、お話しを聞く事が出来ま […]
数寄屋内藤陶器店さんにお出掛けしてきました
よね子先生ブログ 数寄屋内藤陶器店さんにお出掛けしてきました 一度は立ち寄ってみたいと思いながら、中々寄れなかったお店なので興味津々でお店の中へ・・・ お店の中には色々な陶器がズラリ・・・ 中心には“野点傘”が。店の一角 […]
帯結びで世界9か国を表現しました
よね子先生ブログ 帯結びで世界9か国を表現しました 2021年夏の東京オリンピックを記念し、世界9か国の景色・建物等、 私達がイメージ出来るものを一本の帯で結びあげました。 日本 富士山 インド 象 オーストラリア […]
製糸業で栄えた蔵の町須坂市に出掛けて来ました
よね子先生ブログ 製糸業で栄えた蔵の町須坂市に出掛けて来ました 明治時代に繭を貯蔵する蔵として建てられた三階建ての見事な建物 今では国の登録有形文化財に指定されていいます。 驚いた事に、この建物は180mもの距離を曳き家 […]
さまざまな歴史が残る 城下町松代
よね子先生ブログ さまざまな歴史が残る 城下町松代 松代と言えば真田家。真田家の六文銭にはこんな意味が有りました。 “真中の四角(くにがまえ)を円形で囲む事で困難を無難に収めるという決意と覚悟の証”と言う事です。 観光協 […]